10月2日に行われたジャニーズ事務所の記者会見で、指名NGリストがあることが発覚しましたね。
ジャニーズ事務所側は、事前に確認しており、井ノ原快彦さんが使用しないよう指摘したとされています。
しかしながら、当日の会見では明らかに質問を回避された出席者がいたということで紛糾していました。
そして明るみになったNGリストの存在。
ジャニーズ事務所によると、運営を委託していたPR会社側の責任として謝罪をお願いしているとしています。
今回、ジャニーズ事務所が委託していた運営会社であるPR会社がどこなのか、そして記者会見の司会をしていた人が誰なのかまとめていきたいと思います。
【どこ?】ジャニーズ事務所の会見のNGリストを最初に報道したのはNHK
10月2日のジャニーズ事務所の記者会見から2日後の10月4日、会見で指名NGリストの存在が明らかになったことが報道されました。
報道したのはNHK。
19時放送の「ニュース7」の中で取り上げられました。

運営スタッフが持っていたバインダーに「NG記者」という資料があったことが映像でバッチリ映っており、大きな問題となりました。
その後、各メディアが一斉に報道。
ジャニーズ事務所は、ますます窮地に立たされることとなってしまいました。
ジャニーズ事務所のコメント【全文】
今回のNGリストの問題発覚を受け、ジャニーズ事務所はコメントを発表しています。
10 月 2 日に開催した弊社の記者会見に関して、一部報道機関により、指名する記者と指名をしない記者を決めていた旨等の報道がなされています。
弊社は、会見前々日に本件について会見を委託したコンサルティング会社と打ち合わせをいたしました。
その時にコンサルティング会社がメディアのリストを持ってこられて、そこにNGと言う文字があったので、井ノ原が、「これどういう意味ですか?絶対当てないとダメですよ」と言いました。その時に会見を委託したコンサルティング会社の方は、では当てるようにします。と答えました。そのやりとりをその場にいた役員全員が聞いております。
ですから今回流出したと言われている資料は、弊社の関係者は誰も作成に関与しておりませんし、指名をしない記者を決める等も全く行なっておりません。会見を委託したコンサルティング会社に、このことをきちんと伝え、謝罪してほしいとお願いしましたが、外資なので本国の許可が必要で調整に時間がかかると言われてしまいました。
弊社は誰か特定の人を当てないで欲しいなどと言うような失礼なお願いは、決してしておりません。関係役員全員にも、もう一度確認し、誰もそのようなお願いなどしていないことも再確認いたしました。
弊社としては、今後は、メディアの皆様との健全な関係を築き、対話を継続してまいりたいと考えていたところです。
今回は、会見を委託したコンサルティング会社がしたことであっても、それは弊社が雇った責任があると言われれば、その通りであり、大変悩みましたが、現時点でわかっていることだけをご報告させて頂きます。
今後も弊社は、故ジャニー喜多川による性加害問題に関する弊社の再発防止策、および、被害に遭われた方々への補償、さらには、弊社の社名変更と新会社設立に関する取り組みに関し、適宜・適切にすべての関係の皆様に説明責任を果たしていく所存です。何卒、事情をご賢察の上、引き続き、ご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
2023年10月5日
ジャニーズ事務所ホームページ
ジャニーズ事務所
コメントによると、ジャニーズ事務所は、会見の2日前の打ち合わせで運営を委託していたコンサルティング会社からNGリストを見せられたそうです。
ジャニーズ事務所側は明確にNGリストの使用を止めてほしいと伝えていたと言います。
しかしながら、会見時にもNGリストを持ち込み、意図的に質問する記者を選んでいたということのようです。
ジャニーズ事務所側が、委託会社側にどのような指示や契約条件を提示していたのかが気になるところですね。
【どこ?】ジャニーズ事務所の会見を運営したPR会社は「FTIコンサルティング」
今回、ジャニーズ事務所の会見を運営していたPR会社は「FTIコンサルティング」と報じられています。
同事務所は共同通信の取材に、会見の運営を任せていたPR会社「FTIコンサルティング」の関係者からNGと書かれたリストを事前に見せられていたことを認めた。
会見の質問指名に記者NGリスト PR会社提示とジャニーズ事務所:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
FTIコンサルティングは、アメリカ・ワシントンに本社を置く外資系コンサルティング会社。
日本では、東京・新宿区に会社を構えています。

wikipediaによると、世界有数の金融コンサルティングファームの1つであり、最高峰のグローバル経営コンサルティングファームの1つとしてランク付けされているそうです。
強みは、コーポレートファイナンスやリストラクチャリング(組織再編)、リスク管理などの分野。
今回の性加害問題で、会見の運営だけでなく、ジャニーズ事務所の方向性などにも関与しているのではないかと考えられます。
【誰?】ジャニーズ事務所の会見の司会者は元NHKアナウンサー
ジャニーズ事務所の会見で司会進行をしていたのは誰だったのか。
調べてみると、元NHKアナウンサーの松本和也さんであることがわかりました。

ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川元社長(2019年に死去)による性加害問題を受け、同社の東山紀之社長らが2日、東京都内で記者会見。この日の司会は元NHKアナウンサーで「紅白歌合戦」「NHKのど自慢」などに出演した松本和也さん(56)が担当した。
ジャニーズ会見で奮闘の司会者は元NHKアナの松本和也さん…「のど自慢」でお馴染みの声で大荒れの会場なだめる:中日スポーツ・東京中日スポーツ (chunichi.co.jp)
会見の司会者が元NHKで、NGリストのスクープもNHKという『偶然』
記者会見の司会者だった元NHKアナウンサーの松本和也さんもNGリストの存在は把握していたと思われます。
そして、今回のNGリストの存在について最初に報道したのもNHKだった。
偶然なのかもしれませんが、さまざまな憶測の火種にもなりそうな感はあります。
もちろん、最初に告発メールがマスコミの間で出回っていたということですから、各メディアが当時の様子を検証したり関係者に取材していたはずですので、たまたまNHKが最初に証拠を見つけて報道しただけかもしれません。
とはいえ、この問題の本質はそこではないですよね。
NGリストに関してその真相を明白にすることが重要ですので、今後のジャニーズ事務所やFTIコンサルティングからの発表を待ちたいと思います。
【全文】FTIコンサルティングがコメント発表!
渦中のFTIコンサルティングが今回のNG記者リストについて、コメントを発表しました。
弊社が運営を受託いたしましたジャニーズ事務所様による10月2日の記者会見に関し、会見準備資料が一部報道機関に報道されております。この資料は限られた会見使用時間の中で会見の円滑な準備のために弊社が作成し、運営スタッフ間で共有したもので、ジャニーズ事務所においては、こうした資料に関わらず、登壇者、司会者の判断のもと、幅広い媒体の記者の皆さまに質問頂くこととし、貴重なご意見を頂戴したところです。
会見に参加された記者の皆様、会見をご覧になられた視聴者の皆様、ジャニーズ事務所様、司会者はじめ関係者の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。皆様からの信頼の回復に向けて社員一丸となって取り組んでまいります。
FTIコンサルティング
スポニチアネックス
NGリストに記載された6名の記者は誰?
報道によると、NGリストには6名の記者の顔写真と名前などが記載されていたようです。
いわゆるブラックリストに載ってしまった記者は、東京新聞記者の「望月衣塑子」氏や旧統一教会問題の追及で知られるジャーナリストの「鈴木エイト」氏などだったそう。
鈴木エイトさんは、
「こんな大きな事務所のNGリストに入れてもらえたことは光栄です。それだけ聞かれたくない質問をする人だと思われたということですから」
と話しているそうで、寛大に受け取っているようです。
一方で、望月衣塑子氏は怒りが収まらないのか、SNSでジャニーズ事務所を徹底的に批判しています。